ちょこチップス

お気楽CHOKKOさんののほほんな毎日

コロナ禍のまま、9月に…

どーも、コロナ禍のもと、皆さんお元気でしたか?

なんだかんだしてるうちに、8月も過ぎちゃって

あっという間に9月ですが、

いやはや、つまらん8月でしたなぁ。

何にもない、祇園祭も、地域の祭りも、

地蔵盆も、琵琶湖花火大会も、地元の花火大会も

夏祭りも、なぁ〜んにも無い、夏でした

五山の送り火も、形だけ。

ただただ、暑い日々。

小中高生の学生さん達は、夏休みまで短くなって

踏んだり蹴ったりでしたな。

いつもより早い時期から、夏服の学生さん達の

登校姿を目にして、大切な夏の思い出は

作れたんかな と老婆心ながら、気の毒に。

子供の時の思い出って大切ですからね。

■夏服とえいば!

夏服といやぁ、最近の女学生さんって本当に

スタイルいいですね〜。手足が長くて

懸命に自転車を漕ぐ女学生さんの、はためくスカートから

見え隠れする御御足の、まぁ綺麗なこと綺麗なこと

あたしらの、若い頃よくいった、「大根足」な娘なんて

全然見かけない。

以前、武梨えり先生が「かんなぎ」の後がきで

「女の足が描きたいです」的な事言ってらるのが載ってた

気がするんですが

あたしも同感。いやらしい意味でなく、ああ言う綺麗な足は

描いてみたいなぁ。

■描く と言えば

創作 全然進んでいません。

「ウィッチメイド後編」ももう少しなのに、全然進まない。

まぁ、仕事と私生活で色々あって、物理的、精神的に

気が乗らない てのもあるんですが、

描いたって(作ったって)イベントに出ないんで

みてもらえないんだから、張り合いがなくて…

あたしにもっとITスキルがあれば、こことか、ネット公開

とか出来るんでしょうけど…

また、誰かいい方法知っておられたら、教えたって下さい。

■でも漫画描きたいなぁ

でも、漫画描きたい ウイッチメイド早く終わらせて

オーパル本編に戻りたい。

次回作は、予定では「フェイス」と「アンジーの憂鬱」でしたが

ファーストミッション」を先にやろうかな と思ってます

オーパルもアヴイもどっちかと言うと〝日常系〟なお話が多いんですが

「ファースト」は珍しく戦闘物です。

ネタバレになりますが、粗筋としては

WWA(世界魔女組合)に属していない、はぐれ魔女ソーニャが

各地で事件を起こし出して、それに対して

オーパルが対処することとなる て話なんですが

そのソーニャが、オーパル達SV級の強力な魔女なので

果して、オーパルの命運やいかに て話です

送り火の森」でも少しオーパルの攻撃呪法が出てきましたが

「ファースト」はガチでバトル物なので、もうフルスペックで

魔女同士の戦闘を描きます。

二千馬力級のオーパルが本気で大暴れするのが描きたいです。

また、ソーニャと言う奴は、ある特殊能力を持っているんですが

それに対してオーパルの隠し能力の発動 と言うのも描きます

あたしのお友達や、旧作のオーパル1・2お持ちの方はご存知かもですが

オーパルの型式 F型の意味が分かる(と思う)回です。

話の骨子は単純なんで、サクサク進められると思うんですが

最近、やたら頁食いますからねぇ 短く収められたらいいなぁ。

その前に、練習がてら以前無料本でチラッ と言うてました

総合火力演習」の話(アヴィとのコラボ)を練習がてら

描こうかな〜 とも思ってるんですが

こちらは、文字通りオーパル達が「演習」に参加するお話で

自衛隊富士総合火力演習みたいな物で、

WWAFは定期的に一般魔女・魔法使い

人間さん向の公開演習をデモンステレーションするんですが

その、出し物の一つとして、オーパル達SV(アンジー小隊)

が人質奪還作戦をデモする てお話

敵役はバカガニとSV103ナスターシャ先輩です。

さてね それはいいんですがこれ、ラストをまだ思いついてないんで

どうしたものかと(笑)

■新キャラ登場?

ところで、「ファースト」は二部構成の予定で

ソーニャ強襲編と逆襲編の二部の予定なんです

一部の強襲編はソーニャ達とモブ以外はいつものメンバーですが

二部の逆襲編は敵味方双方に新キャラが登場です

敵方は まぁある種の怪物(笑)が追加 味方の方は

オーパルの叔母、トリックスともう一人魔女が新登場。

で、この新魔女に悩んでまして、

オーパルシリーズの魔女ってあんまし、魔女感無い人ばっかなんですが

この新魔女は、いかにも魔女らしい と言うのか

早い話 ドロンジョ様みたいなのだしたくて(笑)ちょくちょく描いてみるんですが

イマイチ決まらない。

名前は前からSV100バイオレット ってのに決めていたんですが

なんか気付くとバイオレット って名前いろいろ有名作品の主人公

にいてらるんで、どうしたものかなぁ とも。

この百式先輩 すごい魔力の持ち主、

なのに魔女軍内ではあまり評判が良く無い

いわばダークな人で…と言う感じなんですが

なんかビジュアルが確定しなくて

描いても描いても ドロンジョ様かアルペジオ長門 っぽく

なっちまうんすよねぇ あたし、あんまし悪人書いた事

ないからなぁ(笑)

イメージ的には蛇女っぽいのがいいんですが

■一方アヴィシリーズは

アヴィの方も新作用意してます。まぁ話としては

最終話なんで、アヴィが選択する三女卒業後の身の振り方

な話ですが、こちらも考えてるストーリィがちょっと

倫理的にどうなのか心配でして…。

まぁ最近のLGBでしたか?所謂 性の多様性に関わる

話なんで、最近世間的にその方面緩和されて来てるんで

まぁ いいかなとも思ったりもするんですが

どうかなぁ?

あ! そんな(?)激しい、エッチなシーンとか無いですよ

イメージして頂くなら、「ヨコハマ買い出し紀行」かな?

アルファさんとココネ的な?

アヴィはもともと百合話がコンセプトなんで。

後、ばりネタバレですが、このアヴィの最終話と

「ファースト」そして「総合火力演習」が

相互コラボで繋がってる感じです。

■世の中閉塞してますが

コロナ禍で世の中閉塞状態 またそれに端を発した

日常の在り方の大変化に 体も、精神的にも順応出来ず

なんか、毎日が不安感に苛まれる感じですが

きっと 落ち着く日は来ますよね?

開けない夜はないんですよね?

夜があけた、その先はもう元の世界ではないんでしょうけど

でも、それでも歩いていけますよね?あたしでも。

そう願って止まないです。

ああ、早くみんなと笑って飲み会したいな

自由に気兼ねなく旅行がしたいなぁ

みんな 耐えましょうね 明日を夢見て。