こんちわ ぶらぶら なぎさにすと
CHOKKOです。
だいぶん朝晩涼しくなりましたね。
今日の朝なんか、若干寒いくらいでしたので
洗濯と、洗い物終わらせて
いざ 買い物がてら
いつものなぎさんぽへ🎵
空は晴れて、秋空涼しく
快適快適♪
いつものコースで、
いつものあたしの定番ベンチに
と〜ちゃこ。
沖では、ヨットの練習なのか
随伴するモーターボートから
どーたらこーたら
お前ら、〜やってんか!もう少し
波おさまってからやとか
何だかんだと、罵声を浴びせられ
厳しく指導を受けながら(笑)
セイリングされてました。
その、ガイドの声があまりに大きくてね
周囲の釣り客も大笑い(笑)
でも、天気も良くて
風が涼やかで、気持ちええです。
さて、琵琶湖と言えばね
この間 十七日でしょうかね
高島の沖合で、
海自の海難救助飛行艇US2の
離発着水訓練が行われたみたいなんですよね
まじか!∑(゚Д゚)
ええっ?知らんでそんなの と
思って県のホームページ調べたら
しれっと載っていた(笑)
なんか、来年かなんかに行われる
南海災害訓練の為の事前訓練とか?
なぁぁあ? 広報とか琵琶湖放送とか
NHK大津とかで通知してよ
あ〜 見たかったなぁ。
琵琶湖と、飛行艇や水上飛行機というのは
意外と関わりがありましてね。
戦時中は、今の陸自の駐屯地に
海軍の基地があって、水上機が常駐していて
あたしの亡くなった叔父(予科練生)言うには
大津の方にも、下駄ばき(水上機)がいてたそう。
また、妹姫の旦那様の亡きお父様は
若き頃 水上機の操縦士で
よく訓練飛行で、大津にある長良山を
目標に飛行して周回帰投してたんだよ
とおっしゃてました。
あたしの子供の頃までは
浜大津の京阪レークセンターに
民間の(京阪とは違う)水上機を使っての
遊覧飛行をする会社があってね、
いつも日曜(当時は土曜休みというものが無かった)
の朝方、
センターセンター互助センター
冠婚葬祭互助センター と
大音量でアドバンスしながら
遊覧飛行している下駄ばき
(下駄ばきのセスナ、か
丸カウルのもいたので、デハビランド
ビーバー機かも知んない)
が飛び回っていたものです。
嗚呼 今も昨日のように思い出す
あの懐かしい
昭和な日曜の朝。
前から、言うてますが
いつか、あたしの見た範囲の
昭和の思い出をコミックエッセイに纏めたいです。
さて、今日の『なぎさ飯』(笑)
今日は週に一度のお待ちかね🎵
外飯です〜 今日は
バローのお寿司、
『海鮮太巻』398円(税別)っす
少しボリュームに欠けますが
あたしはこのくらいで十分なので
満足満足。
でもさ、最近寿司系はこの小袋の醤油や
ないですか
これに関しては、どうかなぁと思うあたし
こんな量の醤油 使いきれないやん?
やはり昔のね、お魚の形の醤油入れ
あれがいいやね
蓋があるもん。
今日かって、帰る時さ
案の定、ゴミの中で醤油こぼれて
見越してビニール袋二重にしていて良かったけど
せめて、もっと小さい醤油入れにして(笑)
ねぇ皆の衆?
お供は キリン一番搾り糖質0
最近税率が変わって、第二のビールと
さほど料金が変わんなくなったから
量飲まない時は、本物のビール
飲んでます。
なんかな? 酔いの回りがさ
「穏やか」な気がすんの。
ウォツカとかジンベースの酎ハイも
よく飲むけど、安くていいけど
酔い方が直接的できつい(笑)
お金がないから、同じ値段なら
高アルコールを選んでるんもあるけど
なるほど
イギリスやロシアで
ウォッカやジンがアル中作ると
規制入ったのも頷けるるわさ。
まぁ どちらにしても飲み過ぎ注意ですね。
今日は、膳所神社で、商店街連盟が
マルシェやってました。
小物とか、ワークショップとか
色々あってね
近所の「りんごりんご」という
パイやさんの、いちじくパイ狙ってたんだけど
行ったのが終了30分前だっったので
殆ど売り切れで残念ですわ。
でも来週は、膳所公園でビールフェスがあるので
それ期待♪
嫁御前を誘ってみよう
呑兵衛の2号もね♪
涼しくなってくると
色々イベントがあって、ええですね
冬が来るまでの残り少ない
希少な秋の日
楽しんで生きていければなと
思う今日この頃でした。
今回もお出で頂き
有難う御座いますました。
感謝 感謝 です。はい