ちょこチップス

お気楽CHOKKOさんののほほんな毎日

そう云えば…アレは

■ホッチキスの…針?たま?

今朝、テレビで『がっちりマンデー』で

ホッチキスの針作ってるMAX社を取り上げて、一日

一億以上の針を作ってる、てのやってたんですが、

見ながら

そう云えば、昔ホッチキスの たま 云うてたなぁ

と思い出しました。もう最近は云わなくなった気がしますが

たんまに、ふと口をつくワ―ドってありますよね、

国鉄 とかね(笑)

で、そのホッチキスのたま問題。

ちらっとネットで調べてみたんですが、やっぱ

あたしみたいに、たま 云うてしまう人も居るにはいるみたいで

とある、情報では針 と呼ぶ人が46%、対してたまというひとが

18%というのが出てました。

で、なんで たま 云ってたのかなと思ったんですが

それに関しては、明確に説明してるようなのは見た限り

出てませんでしたね。(詳しくは調べてませんが)

■そこで、CHOKKO的考察

ホッチキス…紙を綴じる文具のアレですね。でもアレ正式には

ステップラーですよね?

なんで、日本ではホッチキス(ホチキス)って呼ばれてるかと云うと

アレを考案した人がベンジャミンホッチキス と云う方なんだそうですが

日本では同様な文具、自動綴器が導入されたのが大正の頃だそうで

あの機構、針?を送るシステムが機関銃の装弾装置を応用して

作られたらしく、まぁ見た目も機関銃の装弾ベルトに似てますよね

そこで、日清日露の戦で陸軍が使っていた『ホッチキス式機関銃』

(水冷式のマキシム式じゃない奴) が

有名だったので、そのホッチキス社と考案者のホッチキス氏を

混同してステップラ―をホッチキスと呼称し出したんではないか?

と云うのが定説らしいです。

■…と、云うことは

あたしも、知らんてる間に ホッチキスのたま と云ってたということは

年長の誰かが周りで云ってたのではないかと。

で、あたしの祖父とか、近所のおっちゃんじいちゃん世代だとしたら

明治~大正時代生まれ 

その頃は 上記の成り行きで、 たま と

呼ぶ人が多かった。

ステップラーをホッチキス社製と勘違いして

機関銃なら中に入れるのは 弾。

で周りの大人が たまたま、云ってる内に

あたしも自然とホチキスのたま と呼ぶようになったのでは?

というのが自分の中で出した結論。

ま ちゃんと調べりゃどっかに正解が載ってんでしょうけどね。

ちなみに、うちの嫁は 針 云うそうな

なんか芯 云う人いてらるよね(笑)

みんなどう呼んでおられまっしゃろか ホッチキスの あれ。